令和7年2月21日(金)
延期となっていた「コマ大会」を開催しました。
まずは、クラスごとで代表を決めます。
いよいよ、「コマ大会」の始まりです。
年少児と年中児は合同で決勝戦を、年長児は単独で決勝戦を行いました。
年長児で、「てのせ}ができるからみんなに見てもらいたい!という子も出てきて、皆の前で披露してくれました。
自分からそうしたいと言ってくるこの感性が素晴らしいと思いました。日頃から先生たちもこども達の意見に耳を傾けているからこそ、こども達も素直に自分たちの思いが伝えられるのだと思いました。こんなクラスがいいですね。
先生たちも、皆と同じように挑戦しました。教師も披露することによって、こども達にとっては、自分の先生が一番になって欲しいと応援にも熱が入ります。
年少・年長の部で、入賞した中の二人は年少児というのも驚きです。全学年が、日頃から、たくさんコマ回しで遊んでいるからでしょうね。また、そんな時間が共有できるようなゆったりとした幼稚園でありたいと思っています。
みんないい表情をしていますね。