「納得して決めよう!」(9月号)

 長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。子どもたちは、久しぶりの登園を楽しみにしていたようで毎日元気に登園しています。

 毎年この時期は、10月の入園受付に向けて、願書を取りにみえたり見学に来られたりする方達で幼稚園が賑やかになります。また、そんな中、幼稚園選びに悩まれて相談に見える方もお見えです。毎年の事ではありますが相談に乗っていると、お母さん方にとって幼稚園選びは、お子さんの社会への第一歩としてとても重要なことなのだという気持ちが伝わってきます。もちろん私も同じように思います。 

 大人には子どもがどのような道に進むのか道筋を立ててあげる役割があります。その中で、どのような選択をしてどんな道に立たせてあげるかはご家庭によってさまざまだと思います。しかし、そこには「納得して決める」ということが一番肝心だと思います。幼稚園には様々な教育方針の園がありますが、家庭と方針が100%合致する園はまず無いと思います。良い事も悪いことも含め、納得の上決めていれば、その中で多少家庭での方針と違うことがあっても、「まあ、いいかな。」とか「全体の場では仕方がないか。」などと思えるのではないでしょうか。逆に、そうでないと不安や不満ばかりが募り、結局通園している子ども達に不安や不満が伝わったとしたら子ども達にとって一番の不幸なことだと思います。

 人生において唯一自由に自分で選べる学校は幼稚園だけなのです。小・中学校は学区、高校・大学は試験で選ばれているのです。私たち職員は選んでくださった方々の思いを大切にしながら園の教育方針に基づき日々保育にあたっています。これから選ばれる方も色々な園を見て、教育環境・こども達の表情など、情報を収集して親として納得のいく園選びをしていただきたいと思います。

親子教室での「はさみあそび」

*********************************************

愛知県私立幼稚園連盟 幼児教育相談員

名古屋市私立幼稚園協会 幼児教育相談員

親学アドバイザー(親学推進協会)

志だみ幼稚園 教務主任 水野 奈緒

*********************************************

親子教室での「はさみあそび」