令和2年7月1日(水)
天候のすぐれない中、今日から「絵本の読み聞かせ会」が始まりました。そんな天候の中、集まってくださったご家族の皆様と、まずは手あそびをしてから絵本の読み聞かせをしました。
 
 
0歳児や1歳児でもスピーカーから流れてくる言葉とは違って、生身の人が直接読んでいる絵本には、意味がわからなくてもその行為自体が刺激となって脳に刷り込まれていきます。
「どうせ言葉なんかまだわからないから」とか「YouTubeなどの動画配信を見せておけば」などの考えは非常に残念な考え方だと思います。
 
 
絵本の読み聞かせがすんだ後は、いつもの「しだみん広場」と同じで1時間たっぷり遊べます。
 
 
第2回目は7月15日(水)ですが、それ以外にもしだみん広場が7月7日・8日・10日とあります。多くの0~2歳児のお子様にとって安全に遊ばせられる場所としてご利用いただけたらと思います。

お友達を誘ってどうぞ遊びに来てください。

 
		
 
			 
			













