さよなら会

3月9日に、園内でさよなら会をしました。

年長さん達と一緒の最後の行事です。

まず最初に、その日1日を過ごす教室へ移動します。年長、年中、年少、が同じ教室で一緒に過ごします。

今日のクラス

今日のクラス

 

いつもと違う教室で、今日何をするのか先生からの説明を聞きます。

その時に、年長さんが他の学年の子供をお世話する姿がみられました。

そして、まず最初のイベントは年長組の和太鼓です。

和太鼓

先日のおわかれ会でお父さんお母さんに披露した、得意の和太鼓を在園児たちにも披露します。

慣れた様子の叩き方に、在園児たちも見入っていました。

こんな年長さんになりたい、在園児がそう思えるようなさすがの演奏です。

和太鼓

 

 

 

 

年長組の和太鼓が終わると、全園児でオリエンテーリングをします。

カードを配られルールの説明を聞きます。

ルール説明

説明が終わると園庭に用意された問題へ向かって一目散に駆けていきます。

もちろんペアになった年少さんのことは忘れません。

オリエンテーリング

 

 

 

 

 

 

 

 

問題の正解に色をつけていきます。

オリエンテーリング

オリエンテーリング

ペアで一緒に正解を探していきます。

 

 

 

 

 

 

そして、ドキドキの答え合わせ。

ゴール

ゴール

 

 

 

 

 

 

 

 

無事に景品をもらえて一安心です。

次々とゴールに集まってきます。

ゴール

無事に景品をもらい、屋外でのお楽しみはおしまいです。

教室に戻り、昼食をとると今度は年長さんとのおわかれです。

この日のためにこっそり準備したプレゼントを用意します。

プレゼント

年長児は、何がもらえるかわくわくしながら待ちます。

そして・・・

プレゼント

年中、年少さんからお別れの言葉とプレゼントが渡されます。

プレゼント

プレゼント

自分たちが年少・年中だった頃に作って渡したプレゼントの事も思い出しながら、今回は自分たちがもらう番になったと思ってみているのでしょうか…。

プレゼント

年長さんはお礼の言葉を伝え、一緒に過ごしたみんなとのおわかれです。

卒園が近づく中、残りの日々を心置きなく思いっきりみんなと遊んでいって欲しいです。

佐藤毅佳